fc2ブログ

お知らせ

もぐらくんおはよう(ヨゼフ・ブルクネルさん文)

わたくしのだいすきな、チェコの絵本。
もぐらくんシリーズのボードブックです。

もぐらくんの「絵」がかわいいとは思えませんが、
性格がとてもよいのです。
そして、もぐらくん以外の「絵」は
とてもかわいいです。
絵本の色使いも、ふんわりしているのに
華やかで、これは「チェコ」というお国柄なのでしょうか?

わたくしが小学生の頃は、
チェコ・スロバキアでゴタゴタとしていて、
ニュースにもよく出てきていた国ですが、
国の雰囲気はあまり覚えていません。
そ・こ・で、ググってみました。

チェコの首都はプラハ。
おもちゃ箱のようで、
大昔、ハウステンボスで観た建物そっくりの
甘くておいしそうなクッキーでつくったような街並み。

なかなか素敵だな。

そんな街で、50年以上も愛され続けてきている
もぐらくん。たくさんの夢や希望が詰まっています。

絵のズデネック・ミレルさんは2011年に90歳で亡くなったようですが、
今後も残していきたい絵本です。

ご購入はこちらからも◎↓
gufo
もぐらくんシリーズ

ちなみにもぐらくんの絵はずっと
ズデネック・ミレルさんが描いていますが、
文章は「もぐらとずぼん」「もぐらとじどうしゃ」などのエドアルド・ペチシカさん、
「もぐらくんとみどりのほし」などのハナ・ドスコチロヴァーさん
が有名でしょうか。

こちらのボードブックはヨゼフ・ブルクネルさん文。
他、3冊ございます。

本日の切り取り。
お向かいの勝美さんに「サンショウ」を
いただきました。鉢に元気に育っている子。
摘みたてほやほや。
サンショウ

そこで、レンジでチンして
砕いて、お塩を混ぜて、サンショウ塩にしてみました。
新鮮だから、水分を飛ばしても色鮮やかです。
(写真は塩を入れる前)
サンショウ塩

筍と食べると香りがしておいしいそうです。
本日は少し肌寒いですが春ですね~。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

gufo(グーフォ)

〒165-0027

東京都中野区野方5-26-3

パークサイド野方104

営業時間9:30~19:00

火曜定休

TEL03-5356-9774

gufo

Author:gufo
HP→ http://gufo.jp
書籍通販→gufo shop
インスタグラム→→nogatagufo

12月より定休日が火曜日に変更です。
よろしくお願いいたします。

動物が出てくる絵本や児童書
オーガニックペットグッズ
動物がモチーフになった雑貨の販売と
カフェのお店です。

スペースレンタルも行ってますので
ご相談ください。

店主
AHT1級・動物管理士・トリマーライセンス・ホリスティックケアカウンセラー保有
illyの飲める店
中野区都市観光サイト
中野経済新聞
FaceBook[gufo]

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: