SPOT LIT & PET LIT ( お散歩ランプ )
- 2016/07/02
- 13:44
通常のお散歩で伸びるリードを使っていらっしゃる
飼い主さまをたまにお見かけします。
伸びるリードは基本、誰もいない広いところで
犬さんを走り回らせるときに使用するのは便利ですが、
通常のお散歩では他の方のご迷惑となることが
多々ございますので、十分にお気をつけ下さい。
伸びたところが細くって、車の運転手席や
自転車を運転している方からは非常に見えにくいです。
飼い主さまと犬さんの間を通り抜けようとして、
ひっかかって自転車が転んだり、
犬さんが引っ張られて車に引かれても、
それは飼い主さま側が悪くなってしまう結果も多々
耳にしたことがございます。
人や車がたくさんいる公道でのお散歩は
通常の伸びないリードをお勧めします。
公園などで使用するときも
周りの方に十分お気をつけ下さいませ。
また、夜のお散歩では
車の方には犬さんがとっても確認しづらいことを
みなさまはご存知でしょうか??
ぜひ、犬がここにいるよってサインを出してあげてください。
ハーネスや首輪にライトをつけることもお勧め◎
昔と違い、結構明るいです↓

反射テープ付のリードも◎。今あるリードに反射テープを巻いてみたり。
愛犬を守るということは相手に苦情をいうことではなく、
飼い主さまが愛犬を危険から避けることも必要だと感じます。
本日のチョイだしは、柴犬さんのがま口大です。
こちらも彩葉さん制作です。

茶柴、黒柴そろってます。
入荷予定はなかったのに、
あまりの魅力に、思わずお願いしちゃいました。
長く使える逸品です。
飼い主さまをたまにお見かけします。
伸びるリードは基本、誰もいない広いところで
犬さんを走り回らせるときに使用するのは便利ですが、
通常のお散歩では他の方のご迷惑となることが
多々ございますので、十分にお気をつけ下さい。
伸びたところが細くって、車の運転手席や
自転車を運転している方からは非常に見えにくいです。
飼い主さまと犬さんの間を通り抜けようとして、
ひっかかって自転車が転んだり、
犬さんが引っ張られて車に引かれても、
それは飼い主さま側が悪くなってしまう結果も多々
耳にしたことがございます。
人や車がたくさんいる公道でのお散歩は
通常の伸びないリードをお勧めします。
公園などで使用するときも
周りの方に十分お気をつけ下さいませ。
また、夜のお散歩では
車の方には犬さんがとっても確認しづらいことを
みなさまはご存知でしょうか??
ぜひ、犬がここにいるよってサインを出してあげてください。
ハーネスや首輪にライトをつけることもお勧め◎
昔と違い、結構明るいです↓

反射テープ付のリードも◎。今あるリードに反射テープを巻いてみたり。
愛犬を守るということは相手に苦情をいうことではなく、
飼い主さまが愛犬を危険から避けることも必要だと感じます。
本日のチョイだしは、柴犬さんのがま口大です。
こちらも彩葉さん制作です。

茶柴、黒柴そろってます。
入荷予定はなかったのに、
あまりの魅力に、思わずお願いしちゃいました。
長く使える逸品です。
スポンサーサイト