1974年オーストラリアのパース郊外に生まれた
ショーンタンさん作。現在はメルボルン在住。
若い作家さんです。
理由はわからないけど、怖い。って感じました。
でも、何度も見返したくなるような、不思議な魅力。
一つ一つが丁寧で気持ちが込めて描かれているような。
折り紙も出てきて日本も知っているのかな。
表紙の男性はもしかして日本人?
読み手の感情に伴って絵が違って見える。
間違いなく名作だと思います。

がまぐちって流行ってるの?
本日のチョイだしは鯰と猫のがまぐちです。

鯰は災難・厄除けのお守りとして(特に地震から守ってくれるそうです)。
招き猫は福を招いて商売繁盛でス。
スポンサーサイト