夏のルール(ショーン・タンさん 著)
- 2020/05/21
- 12:38
以前にもご紹介しましたが、再度ショーン・タンさんシリーズとして。裏表紙の「ルールは守ること。意味のわからないルールなら、なおさら。」って自分には理解できないし、なんでそんなルールがあるのかさっぱり・・・・・・と思ったら要注意。あなたがわからないだけで、理由はあるのです。よほど許せないルールでない限り守れるルールは守っておくほうがよいですね。でないと、赤目の巨大肉食うさぎに目をつけられたりします。と...
ロスト・シング(ショーン・タンさん著)
- 2020/05/20
- 17:47

ロスト・シングショーン・タンさん著岸本佐知子さん訳本編は帯にあるとおり。具体的中身はこちらへgufo shopそれで、想像の旅に出かけた私に芽生えた想いは、どんなにかくだらなくて、なんの役にも立たない思い付きや想いも捨ててしまわないで、しまっておこうって。今の私が思い出せないだけで、いつかの私はふと思い出すかもしれない。思い出すといいなって。忘れてしまうのは失うこととイコールではない。でも捨ててしまうこと...
遠い町から来た話(ショーン・タンさん著)
- 2020/05/18
- 15:38

何かの本で書かれていた言葉を思い出しました。「子どもは純粋無垢でいいわよね」っていう人は、”自分も子供の頃は純粋無垢だった”と思っているのだろうかと。子どもだって色々なことを考えて、ずるがしこかったり、大人より冷静で心冷たい計算的な判断をしたりする。この本がそうだってわけではないです。ショーン・タンさんのお話は子ども目線で書かれているものが多い。そう思っていたけれど大人になってしまった自分ができる限...