fc2ブログ

お知らせ

新しい芽

ちょっとめずらしく植物たちの様子を。去年の10月↑今朝↓陽の光がまぶしいですがみんなまだがんばっています。枯れそう・・・と思っていた木も新しい芽がでてきました。元気がないな・・・と思っていた草も花をさかせました。育ってる?・・・と思っていた木も見比べると大きくなってます。デイジーの花も次々と開花して満開。大きな葉っぱを刈ったアンスリウムも・・・柔らかい若葉たちが出てきてます。花の芽もにょきにょきにょき...

続きを読む

しろうさぎとりんごの木(酒井駒子さん絵)

ほんの少し物寂しいお話の絵ばかり思い浮かぶ酒井駒子さんですが、実はこんなにふんわりやさしいお話も描いています。お休みの時に読んであげるとよさそうな絵本。忘れがちな何気ない子供のころの気持ちがやさしさに包まれて育っていく、幸せな気分になれる絵本でしょうか。石井睦美さんの他の絵本も読んでみたいなぁって思う絵本です。ご購入はこちら↓gufo shop...

続きを読む

DJECOさんのモビール再入荷!

出産祝いのプレゼント向けに人気のフランスメーカー「DJECO ジェコ」さんのモビールトラフィック(動物たちがいろいろな乗り物に乗ってます)ゾーイズベッドルーム(メルヘンなデザイン。アリスの国に紛れ込んだみたい)アニマルカーニバル(カラフルでキュートな動物たちです)バード(25羽の鳥たちが気持ちよさそうです。シンプル)シーガル(カモメと雲が床と水平に浮かびます。下から見ると、まるで本当に空のようです。)写...

続きを読む

ねえだっこして(田中清代さん絵)

ちょっと猫さんっぽく無いお顔ですが悲しさはにじみ出てます。お家の猫さんは大丈夫ですか?お子さまに一生懸命になりすぎて、ほうったらかしになっていませんか?長男(長女)ちゃんは、大丈夫ですか?淋しいけれど淋しいって言えない気持ち。自分も赤ちゃんがかわいいと思うから。お兄ちゃんにならなくっちゃって思うから。そんな気持ちが少ない言葉と、ふんわりとした絵で描かれています。ほんの少しでよいのです。うしろでいい...

続きを読む

野方ライブサーキット vol.9 満員御礼でした~。

一昨日の日曜日、野方ライブサーキットvol.9に来てくださった皆さま、ありがとうございました!!前日の大雨が嘘のような気持ち良いお天気♪さてさて、本編は、満員御礼で今回はわたくしはお外でご対応しておりまして、ちゃんとは耳を傾けられなかったので残念でしたが、うれしいことでもありますね。人がいっぱい♪重ね重ねありがとうございました!!そんな中覗き見でのご紹介。一番手はおなじみのじゅんや人情さん今回はお一人で...

続きを読む

明日は野方サーキットライヴ!!

野方ライヴサーキットvol.9ただいま雨が降ってきましたが、明日は晴れの予報です。そういえば、昨日「じゅんや人情と夕焼けの集い」の夕焼けさんを野方の駅前でみかけました。今回はモロコシボーイズさんが絵本「きつねにょうぼう」を歌にしてくださったみたい♪楽しみです。のださとしさんはgufoではお初。キーボードを奏でて下さるって~。どうなりますか。かわらず、500円で飲み物もついて春らしい一日を味わっていただけるかと...

続きを読む

もぐらくんおはよう(ヨゼフ・ブルクネルさん文)

わたくしのだいすきな、チェコの絵本。もぐらくんシリーズのボードブックです。もぐらくんの「絵」がかわいいとは思えませんが、性格がとてもよいのです。そして、もぐらくん以外の「絵」はとてもかわいいです。絵本の色使いも、ふんわりしているのに華やかで、これは「チェコ」というお国柄なのでしょうか?わたくしが小学生の頃は、チェコ・スロバキアでゴタゴタとしていて、ニュースにもよく出てきていた国ですが、国の雰囲気は...

続きを読む

みみずくと3びきのこねこ(アリス&マーティン・プロベンセンさんさく)

夏が近づいて、はげしい西風がぶつかるころ、かえでがおか農場にあるいちばん古い木が吹きたおされました。そしてそのうろから、小さな小さなみみずくの赤ちゃんがちょこちょこと出てきます。そのみみずくを育て、野生に還すまでのお話と、かえでがおか農場で育てられた3匹の子猫がどのように成長していくかのお話が生き生きと描かれています。(みみずくと猫は別のお話です。)みみずくには名前はありません。(それもまた野生に...

続きを読む

ねこ活終了しています。今週末はライブです!

もうすっかり常連のねこ活参加者ミャオ嬢です。椅子の背中によじ登り、ごきげん。かわいかったので、ご紹介しました。さて、次の日曜日は野方ライブサーキット@gufoの回です。13:00より 500円(1ドリンク付き)ふらりと遊びにいらしてくださいませ~。...

続きを読む

ちょうちょ(江國香織さん文)

ちょうちょはどこにでも いかれるきのうをとびこえきょうをくぐりぬける-----------------------ひらひらと、ちょうと一緒に自由になれます。本の帯に書かれていましたが、「みずみずしい言葉」って、こんな言葉だなぁって思います。絵は、松田奈那子さん。多摩美術大学出身。1985年北海道生まれ。そういえば、先日お店にちょうがひらひらと迷い込んできました。きまぐれに遊びに来てたのかも。大人への贈り物に喜ばれそうな絵本...

続きを読む

gufo(グーフォ)

〒165-0027

東京都中野区野方5-26-3

パークサイド野方104

営業時間9:30~19:00

火曜定休

TEL03-5356-9774

gufo

Author:gufo
HP→ http://gufo.jp
書籍通販→gufo shop
インスタグラム→→nogatagufo

12月より定休日が火曜日に変更です。
よろしくお願いいたします。

動物が出てくる絵本や児童書
オーガニックペットグッズ
動物がモチーフになった雑貨の販売と
カフェのお店です。

スペースレンタルも行ってますので
ご相談ください。

店主
AHT1級・動物管理士・トリマーライセンス・ホリスティックケアカウンセラー保有
illyの飲める店
中野区都市観光サイト
中野経済新聞
FaceBook[gufo]

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: