はだかのサイ(ミヒャエル・エンデ作・ヨッヘン・シュトゥーアマン絵)
- 2017/08/09
- 13:24

先月行われました野方のお祭りで捨てられそうになっていた金魚、保護しました。保護金魚。6cmくらい。2匹。元気に店番してます。本日の本のご紹介は「はだかのサイ」あるとき、アフリカの広い草原のまんなかの、沼の近くに、ドラサイという名前の、でっかいサイがすんでいた。gufo shop詳しい内容は、gufo shopのページをご覧いただいたとして、このサイは、いわゆる悪者なのですが、見方によれば、素直で、頑張りやさんにも見えま...
めっけもののサイ(長田弘さん訳)
- 2017/03/21
- 18:21

カバを好きな方は、サイも好きでしょうか?地球上で1番大きな哺乳動物はゾウ。2番目はカバかサイなのですって。カバとサイとどっちが強いかっていうと、カバらしいのですが、サイはライオンに捕食されないようです。へーへーこちらのサイは優しいサイです。こんなイラストがサラサラっと描けたら、人生違っていたんだろうな~って。真似したくなるような、真似できそうな(でも実際は描けないのですが)、シンプルでかわいい絵です...
かばのベロニカ(ロジャー・デュボアザンさん作・絵)
- 2016/06/30
- 12:37

ロジャー・デュボアザンさん1904年スイス ジュネーヴ生まれ。1925年、アメリカに渡る。表紙からボリビアを思い出しましたが、ボリビアにはカバがいるのでしょうか・・・?かばのベロニカちゃんはみんなとはちがうカバになりたかったのです。そして冒険に飛び出すのですが、その冒険という特別な経験をつんでもとの生活に戻ったベロニカちゃん。そうすると、もうベロニカちゃんはみんなとはちがうカバでした。みんなとはちがうカバ...