エドワード・ゴーリーの優雅な秘密
- 2016/09/14
- 14:04

エドワード・ゴーリーは1925年2月22日(誕生月日がわたくしと同じ)生まれの作家さんです。主著の本だけでも100冊以上、他著の挿絵、舞台と衣装のデザイン、演劇やバレエのポスターなど、制作活動と才能は多岐。しかも自身も舞台に出演していたとか。彼はさまざまに対して博学であり、好奇心の強い人物であったとか。自宅は拾ってきた石からぼろぼろのぬいぐるみにいたるまで彼の興味をひいたあらゆる品でいっぱい。けれども家具は...
湯本香樹実さん文の絵本
- 2016/08/25
- 15:30

湯本香樹実さんのお話が絵本で。くまとやまねこ酒井駒子さんが絵を担当。湯本さんのちょっと物悲しいお話に合っています。ある朝、くまはないていました。なかよしのことりが、しんでしまったのです。その悲しみに暮れているくまさんにわたしだったらなんて言葉をかけるだろう。やまねこさんみたいには言ってあげられないだろうなって思ったり、今なら言ってあげられるかもしれないって思ったり。希望をもたらすっていうよりは大切...
クリス・ホートンさん作の絵本
- 2016/08/11
- 13:46

クリスホートンさん絵本そろってます。独特の色使いと、タッチ。同系色でいろいろな種類の色を使っている中にぱっと鮮やかな対照色をいれて。ホートンさんの描くキャラクターは読み進めるうちに性格が見えてきていとおしくなります。細かい表情があるわけではないのになぜだろう・・・とってもキュートで愛らしい絵本ばかりです。しーっ!ひみつのさくせん。ブルーを主に使い赤い鳥が出てきます。命が吹き込まれている絵本ですちび...
ANDY WARHOL'S(アンディ・ウォーホール)
- 2016/08/05
- 15:04

アメリカより届きました♪アンディ・ウォーホールのカラーボードブック。子どもの色彩感覚やアートの可能性が広がります。全26ページ。BIG/RED/DOG BARKS/BOW/WOW/WOW/!!You are so little.アンディ・ウォーホールドローイングイラストブックです。1950年から1960年までのイラストを掲載。全80ページ(英語)。ウォーホールさんといえば、カラフルなモンローの広告やキャンベル缶を並べた広告などシルクスクリーン技法の絵画が有名...
疾走した画家「ランドルフ・コールデコット」(レナード・S・マーカスさん著)
- 2016/07/30
- 12:28

アメリカの優れた絵本に贈られる「コールデコット賞」その由来となった絵本作家の人生と功績をたどる絵本(?)です。紙の上で馬を走らせることが出来る画家。コールデコットさんは、風を描ける人だと感じます。本書の中にはたくさんの絵が掲載されていて、時間がゆるすかぎりじっくりと眺めていたいです。コールデコットさんは、1846年私たち世代が生れた約200と数十年前にイギリスのチェスターに産まれ、39歳で亡くなっています...