fc2ブログ

お知らせ

渡り鳥からのメッセージ(葉祥明さん作)

来年は酉年。ということで、鳥の絵本を仕事納めまで少々。宮城県大崎市にある、蕪栗沼には、毎年7万羽ものマガンが越冬のためロシアから渡ってくるのです。その距離は4千キロ。数百キロも連続して飛ぶ時もあるのです。そうやって死ぬ思いをしてまで渡ってくるには、それだけの魅力がこの蕪栗沼にはあるってこと。そしてそれは、その土地の人がいったんは鳥たちから奪ってしまったものを、考え、努力して、育て上げ、還していこうと...

続きを読む

ぴよちゃんのクリスマス(いりやまさとしさん作)

「ぴよちゃん」のポップアップしかけ絵本です。ひよこのぴよちゃんが牧場の仲間たちとクリスマスツリーを飾るお話です。ぴよちゃんは、サンタさんが牧場に降りるときの目印になるようにと、ツリーのてっぺんにリースをつけるため、一生懸命がんばります。虹色に輝くキラキラシールつきで、お子さま自身もぴよちゃんと一緒に物語に参加できます。ぴよちゃんは「いりやまさとし」さんが生みだしたひよこのキャラクター。ぴよちゃんシ...

続きを読む

野鳥が集まる庭をつくろう

お家でバードウオッチング♪都内にもよーく気にしてみると色々な鳥が飛んでいます。そして、鳥の気に入る庭っていうのもまた素敵です。鳥なんか見てなにが面白いの?と言う方もいらっしゃるかも。鳥って種類によって餌のとり方、歩き方、枝へのとまり方、とまっているときの動き、飛び方、様々な行動が違っています。この本に詳しく書かれていますので、それを知ると、鳥を眺めるのも楽しいかもです。また、都内にはワカケホンセイ...

続きを読む

かあさんふくろう(クレメント・バードさん絵)

gufo(グーフォ)ってフクロウのイタリア語です。英語ではOwl(オウル)。日本語では梟。あて字で「不苦労」とか「福篭」とか。お客様が苦労知らずでいられるお手伝いができますように。そして福でいっぱいのお店(篭)から福を持ち帰っていただけますように。「かあさんふくろう」古いリンゴの木にすみついたかあさんふくろうが、卵を産み、えさをとり、敵からまもって、ひなたちを一人前に育てていく様子が丁寧に描かれています...

続きを読む

でんごんでーす(ジェン・カラーチーさん絵)

ロビンちゃん13歳。鼻の上におやつを載せて待て。そのままぱくっとできるんです~~!!やさしいお顔で、幸せそうな犬さんでしたぁ。またお待ちしております♪わたくしより若い作家さんマック・バーネットさん作。伝言ゲームで言葉が変わっていくのはよくあるパターンですがその変化の具合がが新しい感じです。絵と合わせて読むと面白さが増えるかな。へんてこな感じがやんちゃっ子にはうけそうです。以前にもご紹介しましたエコバ...

続きを読む

gufo(グーフォ)

〒165-0027

東京都中野区野方5-26-3

パークサイド野方104

営業時間9:30~19:00

火曜定休

TEL03-5356-9774

gufo

Author:gufo
HP→ http://gufo.jp
書籍通販→gufo shop
インスタグラム→→nogatagufo

12月より定休日が火曜日に変更です。
よろしくお願いいたします。

動物が出てくる絵本や児童書
オーガニックペットグッズ
動物がモチーフになった雑貨の販売と
カフェのお店です。

スペースレンタルも行ってますので
ご相談ください。

店主
AHT1級・動物管理士・トリマーライセンス・ホリスティックケアカウンセラー保有
illyの飲める店
中野区都市観光サイト
中野経済新聞
FaceBook[gufo]

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: