コメント
情報ありがとうございます
『百年の家』、クルマいっぱい出てくるのですか!今度本屋で見てみようっと。J.パトリック・ルイス&ロベルト・インノチェンティコンビの作品は以前『ラストリゾート』という作品を紹介しました。こちらも素敵な絵本です。イタリア車ならぬフランス車が出てきます。イタ車の絵本がなかなか見つからないのですよ。イタ車というとフェラーリになってしまうのですが、渋い車もいっぱいあって琴線に触れる絵本もあるはずなのですが。
Re: 情報ありがとうございます
> イタ車というとフェラーリになってしまうのですが、渋い車もいっぱいあって琴線に触れる絵本もあるはずなのですが。
まったくです!!車の国なのに。和訳されているイタリアの絵本自体が少なめな気がします。とってもきれいな街も多いし、文化も多様でもう少し色々あってもいいのに。。。ロベルトさんはイタリア人なのに、もっと渋いイタリア車描いてほしいです(^^)。そういえば、ジムニーをパンダが運転する絵本、子供向けですがかわいいです。日本人作家さんが書いています。よろしければ本屋さんでどうぞ。「ドクトルパンダとジム太」メディアパル(イタ車→パンダ で思い出しました(^^))
まったくです!!車の国なのに。和訳されているイタリアの絵本自体が少なめな気がします。とってもきれいな街も多いし、文化も多様でもう少し色々あってもいいのに。。。ロベルトさんはイタリア人なのに、もっと渋いイタリア車描いてほしいです(^^)。そういえば、ジムニーをパンダが運転する絵本、子供向けですがかわいいです。日本人作家さんが書いています。よろしければ本屋さんでどうぞ。「ドクトルパンダとジム太」メディアパル(イタ車→パンダ で思い出しました(^^))
Re: Re: 情報ありがとうございます
『ラストリゾート』は、動物が出てこないような雰囲気なので、仕入れを見送っていました。個人的に購入しちゃおうかな♪